千歳市末広中区町内会

トピックス

2025年 10月定例役員会の報告

掲載日:2025.10.08

10月5日13時から町内会館で開催しました。

★ 観楓会の報告

9月10日 喜楽会主催に、町内会も参加し「ラピダルの工場についてダイダンの島田理事から説明を受け、その後、厚真町のこぶしの湯で昼食等をとり、親睦のひと時を過ごし、帰路の研修先の環境センターでは、リサイクルの流れを聞き、質疑応答かあり、環境センターからは、ラピダスの工場の屋上に芝生が見えていました。

★ 報告事項

8月28日  木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

8月30日  土曜日 13時から、子ども神輿

9月4日   木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

9月10日  水曜日 9時30分から、観楓会の開催

9月11日  木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

9月18日  木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

9月19日  金曜日 7時30分から、ラビダス関係者の回路清掃

9月21日  日曜日 資源回収

9月25日  木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

10月2日  木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

★ 町内会会員の移動

新規加入は、4班に1会員、5班に4会員 計5人が新たに町内会に加入しました。

★ 今後の予定

10月9日  木曜日 10時から、介護予報センター体力測定を、サロンで開催

10月16日 木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

10月17日 金曜日 7時30分から、街路清掃活動

10月19日 日曜日 資源回収日 ( 鉄くずの回収 )

10月23日 木曜日 10時から、出前講座 健診から読み取られるあなたの健康 をサロンで開催

10月30日 木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

11月6日  木曜日 10時から、介護予防サロンの開催

11月9日  日曜日 13時から、定例役員会の開催

11月22日 土曜日 13時から、清掃活動のご苦労さん会を開催します。

★ 協議事項

① 末広中公園について

末広中公園に、新たに看板が設置されました。この看板は、利用者が大きな声音が出ており、通行人等に迷惑防止の周知のために、環境整備組合が設置しました。利用されている人達か、ルールを守り利用されるために設置されています。

② 清掃活動ご苦労さん会について

 11月22日に開催の上記の会は、費用は予備費の活用と、千歳市役所等からの来賓等について協議しました。

➂ 12月のクリスマス会について

11月の役員会で、細部を決めます。

★ 会長から

千歳市消防署への電話は、119でかわりませんが、受付先が千歳市から、札幌市へ今月から変更になっています。

11月に、高齢者の交通安全教室を、11月13日に、開催する予定です。

共同募金は、会費の中で徴収していますので、ご承知ください。(10月6日に納付しています)

★ 防火委員より

10月の啓発テーマ  ストーブ火災に気を付けよう!

衣服等をストーブの上で乾かすと、衣服等が落下し火災になる 恐れがあるので、絶対にやめましょう。

10月5日から月末まで、秋の市民火災予防運動が、行われています。

★ 千歳市市民環境部市民生活課 ( 男女共同参画推進係 )主催のセミナーについて

11月13日 (木) 18時30分から総合福祉センター403号にて 再チャレンジ支援セミナー

美姿勢で 心も体も軽やかに』 講師 國井 貴子さんのセミナーがあります。

町内会館の玄関に、ポスターを掲示しています。問い合わせ 千歳市 市民生活課 電話 24-0551 へ

★ 高齢者等インフルエンザ、新型コロナワクチン定期予防接種等の実施が、今月からあります。(令和8年8月31日まで)

条件 ① 千歳市に住民票のある65歳又は、60歳から64歳の方で、心臓、肝臓又は呼吸器系及びヒト免疫不全

ウイルスにより免疫の機能に日常生活が制限される程度の障害を有する方(身体障害者手帳1級の方)

② 自己負担及び回数は、1回まで。2回目以降は全額自己負担

・高齢者等インフルエンザ

一般(社会保険等)及び対象者 1,280円

千歳市国民健康保険被保険者  580円

後期高齢者医療保険被保険者  580円   生活保護受給者は無料

・新型コロナ

社会保険・国民健康保険・後期高齢者等対象者 4,680円 生活保護受給者は無料

➂ 市内実施医療機関  千歳市のホームヘージでご確認ください。

問い合わせ先 千歳市健康福祉部 母子保健課 予防接種係 電話 24-3148 へ